※こちらの商品をご注文頂いた場合は、チルド(冷蔵)便での発送となります。ご注文のお手続きの際、配送方法は『チルドゆうパック(冷蔵便)』をお選びください。
5月にはアスパラの立茎の為、販売を一旦終了する時期がございます。
6月中旬より販売を再開する予定です。
朝採りのやわらかく新鮮なアスパラを即日発送にてお届けします!!
※2Lサイズは収量が大変少ない為、おひとり様2セットまでとさせて頂きます。
一本、一本がとても太く、しかし柔らかく甘みがあるとても希少な2Lサイズ!!
アスパラ本来の味が存分にご堪能出来ます。
空気がとても澄んだ、のどかな田園風景の広がる熊本県玉名郡和水(なごみ)町で作られる朝採り新鮮なグリーンアスパラです。
匠の惜しまない手間ひま、技術、愛情の詰まった本物の逸品です!
●生産者:古川孝人さん ●産地:熊本県山鹿市鹿北町岩野柏ノ木 ●商品内容:なごみの里の朝採りグリーンアスパラ
朝採りの柔らかな『グリーンアスパラ』
アスパラは1日で20cmも伸びるそうです!しかも、今年も元気な親がたって、アスパラが立つ数も多いとのこと!その為収穫は夕方にも行われます。
しかし、古川さんより『FLCさんところに出すのは、朝採りのものだけばい!!朝収穫するアスパラが絶対に美味かけんね!全国の人に朝採りの美味しさを知ってもらいたか!』と言って頂きました。
“朝採り”のアスパラは、夕方収穫するアスパラに比べ、日に当たっていない分、色は薄いのですが、柔らかさが全然違うのです!!しかもスジが少なく、食べやすさも加わり、その美味しさは格別です!この機会に是非ご賞味下さい。
匠の徹底管理から生まれるグリーンアスパラ
古川さんの徹底管理はまず、収穫の終わった畑から始まります。アスパラが安心して眠られるように、雑草、病気や害虫の可能性のある昨年の茎・葉っぱ・赤いアスパラの実を全て手作業で取り除きます。そして、最後に火炎放射器で上層部を焼き、全ての病気を予防するのです。
古川さんは話されます。「普通はそこまでせんよ!というより、ここまで手をかけきらんと思うよ。ばってんね、人がせんことをして、こうして手をかけてやりよるけん、あのアスパラのできるとたい!自分でいろんな研究をして良いアスパラを育てると「見せて欲しいと!教えて欲しい」って県内外からもバスに乗って研修に来たこともあったよ。」
取材した収穫後の畑は、雑草一本ない見事な状態でした!
“本物”と呼べる『グリーンアスパラ』
古川さんのグリーンアスパラはスーパーなどで販売されている物とは別物でした!
その場で生で食べさせていただきましたが、「甘っ!!」と思わず言葉が飛び出しました!生で食べれることの驚きと、その甘さ、さらにはシャキッとした食感!どれもに感激です。
匠の農家さん、古川孝人さんは78歳!奥様と2人3脚でがんばっています!匠が手をかけ時間をかけ、独自の技術・技・管理方法から生み出されたグリンアスパラはまさに“本物”と呼べる逸品です!
FLCパートナーズストアでは、朝採り新鮮なグリーンアスパラをその日のうちに発送致します。この機会に本物の逸品をご賞味下さい。
■おススメポイント■
・甘み、旨味、食感、グリーンアスパラの全てに感激する美味しさです。
・古川さんが長年の研究からたどり着いた究極の逸品です。
・朝採り新鮮なグリーンアスパラをその日のうちに出荷致します。
・空気の澄んだのどかな環境の中作られた安心・安全のグリーンアスパラです。
<発送日(予定)>
毎週火曜日、金曜日の出荷を予定しております。
(変更が有る場合は改めてご連絡させて頂きます。)
※上記は「古川果樹園」さんの出荷予定の『グリーンアスパラ』から選び抜いた“特選”の数量限定商品です。
定数になり次第、また定数に満たない場合でも「古川果樹園」さんが品質を保障できる数がそろわないと判断された場合、
誠に勝手ながら予告なしで締め切らせていただきます旨、ご了承ください。
古川さんちのグリーンアスパラの最新情報はコチラのブログからご覧になれます!

スーパーに並ぶアスパラとの違いに驚いています!!
やっぱりこれが産地直送で購入する良さだと実感しました。
まとめ買いを考えています。
ご近所の方とシェアして・・・。
お安くなると嬉しいな!笑